ブログ

ホームブログ

【我孫子市の塗装屋さんのブログ】住宅塗り替え工事の様子①

こんにちは!田口塗装です。

今回は洗浄と屋根のプライマーとコーキングについてご紹介します。

 

塗装をするのに、洗浄をする必要があるのか気になっている人も多いのではないでしょうか?
まずは塗装をする前に高圧洗浄機を使って、高い水圧で、汚れやホコリ、カビやコケ、藻、塗膜表面のチョーキング、剥がれかけた塗膜などを落としていきます。

 

 

 

壁や屋根に付着した汚れ、コケ、剥がれかけた塗膜などを取り除かないまま上から塗料を塗り重ねてしまうと、見た目の仕上がりが悪くなるだけでなく、
塗装早々に塗料がはがれるなどの不具合が発生してしまう可能性があるためです。
塗装をする前に徹底的に取り除くことで、美しく仕上がり、壁や屋根と塗料の密着性を高めることもできるため、より質の高い塗装につながります。

【プライマー】

塗装を行う場合、下塗り・中塗り・上塗りの3工程で行われますが、
最初の工程である下塗りのことを「プライマー」と言います。
下塗りは仕上げ塗料との密着性を高める役割などをもっており塗装工程の中でも大切な役割を担っているのです。

【コーキング】

建物のさまざまな箇所に使われているのがコーキング剤やシーリング材と呼ばれる充填剤です。
接触による破損を防ぐ緩衝材として利用されたり、漏水を防ぐ目的で使用されます。
屋根材の軽度のひび割れであればコーキングで埋めることで補修が可能です。

下地処理は、素地を補修または強化するための処理で、塗装工事前に塗装面の状態を整えるのが目的です。
手を抜いてしまうと、数年で剥がれが起きたり、初期不良が起こる可能性があるため、下地処理こそ一番重要な作業になります。
外壁塗装は下地処理がされていないと、どんなに高級で高性能な塗料を塗っても本来の効果は発揮されず、初期不良に繋がる可能性もあります。

外壁材や劣化の状況によっても下地処理の仕方は違いますが、どんな形であってもきちんと下地処理を行うことが大切です。

【無料相談実施中!】
我孫子市周辺の外壁塗装や屋根塗装のご相談は、田口塗装まで!
お見積もり・ご相談は無料ですのでお気軽にお声がけください♪
【お問い合わせはこちら】

【我孫子市の塗装屋さんのブログ】外構塗り替え工事の様子②

こんにちは!田口塗装です。
今回は前回の続きをご紹介いたします。
前回↓
【我孫子市の塗装屋さんのブログ】外構塗り替え工事の様子①

今回は中塗りと上塗りの様子を紹介します。

【中塗り】
 

中塗りは、外壁塗装において非常に重要な塗装工程です。
中塗りを塗装せずに、外壁塗装を美しく仕上げることも、塗料の性能を担保することもできません。

【上塗り】
 

 

 

上塗りは仕上げでございます。
今回は2回上塗りをいたしました。
外壁塗装における上塗りとは、工程の最後におこなう、もっとも表面を塗る作業です。
上塗り層は最終的に人目に触れる層となるため、ムラや塗り残りなく、仕上がりが美しくなるよう意識しています。
もちろん中塗りでしっかりと土台を作っておかないと綺麗には出来ません。

無事完工いたしました!

次回は施工事例にて紹介いたします。お楽しみに☆彡

【無料相談実施中!】
我孫子市周辺の外壁塗装や屋根塗装のご相談は、田口塗装まで!
お見積もり・ご相談は無料ですのでお気軽にお声がけください♪
【お問い合わせはこちら】

【我孫子市の塗装屋さんのブログ】外構塗り替え工事の様子①

こんにちは、田口塗装です。
ホームページからの問い合わせありがとうございます(^^)

今回のお客様は外構塗り替え工事です。

 

今回は下塗りカチオンシーラーの塗布の様子をご紹介します。

【施工中】

下塗りは塗装工事をする際にとても重要です。
下塗りは外壁材と中塗り・上塗り塗料との接着力を強め、
耐久性(防水性と耐候性)に優れた外壁塗膜を作り出すのが目的です。
「下地強化剤」とも言われ、下塗り工程を経ないと外壁材に中塗り・上塗り塗料が定着しません。

【施工完了】
 

 

使用したカチオンシーラーは、耐アルカリ性、付着性に優れたシーラーです。
コンクリート・モルタル・金属など自然界に存在する物のほとんどがマイナスです。
しかし、プラスであるカチオン型エマルションの場合は、
カチオン(プラス荷電粒子)とアニオン(マイナス荷電粒子)の相互引き合い効果によって、
優れた密着力効果が得ることができるのです。

今回は、ここまで!

次回も、施工の様子の続きを紹介します。お楽しみに☆彡

【無料相談実施中!】
我孫子市周辺の外壁塗装や屋根塗装のご相談は、田口塗装まで!
お見積もり・ご相談は無料ですのでお気軽にお声がけください♪
【お問い合わせはこちら】

【我孫子市の塗装屋さんのブログ】今日も現場仕事は続きます!!

こんにちは、田口塗装です。

本日は、倉庫、天井部分を塗装してます★

冬場は寒くて大変ですが、比較的雨が少なくスムーズに工事を進められることができます。
また塗料は湿度が高すぎると使用することができません。
空気中の湿度が低く乾燥している冬は、乾燥に時間はかかりますが
塗り替えには適している季節でもあるのです。

毎日寒い中、社長、従業員、毎日頑張っています★

【無料相談実施中!】
我孫子市周辺の外壁塗装や屋根塗装のご相談は、田口塗装まで!
お見積もり・ご相談は無料ですのでお気軽にお声がけください♪
【お問い合わせはこちら】

【我孫子市の塗装屋さんのブログ】 屋根・外壁塗装工事の様子④

こんにちは、田口塗装です。

今回は、破風・雨樋・シャッターの塗装の様子を紹介します。
こちらのお客様は、屋根、外壁、防水工事の依頼でした。

前回の様子↓
【我孫子市の塗装屋さんのブログ】 屋根・外壁塗装工事の様子①
【我孫子市の塗装屋さんのブログ】 屋根・外壁塗装工事の様子②
【我孫子市の塗装屋さんのブログ】 屋根・外壁塗装工事の様子③

【雨樋】
 

雨樋の継ぎ目の破損は、雨樋本体の落下といった大きな事故につながる恐れがあります。

コーキングで修理する際は、丁寧に充填し、サビ止めを塗布していきます。

錆止めですが、錆の出ている箇所だけではなく鉄部全体に塗装する事がポイントです。
その理由として、錆の発生を抑える事と、密着を強くする為です。

【樋部品交換】
 

【破風・雨樋塗装】
 

雨樋の一番の役割は、屋根から落ちてくる雨水を一箇所に集め、効率よく地面に排水することです。

雨樋には防水性、耐久性に優れた機能を持った塗料を使い、雨樋の塗装をすることで雨樋自体の劣化進行速度を遅らせます。

破風は、建物屋根の端側の部位です。

破風の最大の役割は、雨や風を防ぐことにあります。破風があることで、屋根裏に侵入する雨風を妨ぐ効果があります。

【シャッター塗装】

 

外壁や屋根と同じく、シャッターも経年劣化していきます。

シャッターを劣化させる最大の要因はサビです。
そのため、塗装によってメンテナンスをする際にも、サビ止め効果のある塗料を選びます

【完成】
 

無事完工です!
お客様からは、途中、途中で工事の様子を話してくれるので、どうなってるのかがわかって良かった。
仕上がりが綺麗でお願いして良かったと言って頂きました。
お客様から嬉しいお言葉を頂けると、また頑張っていこうと気合が入ります!!(^^)!

【無料相談実施中!】
我孫子市周辺の外壁塗装や屋根塗装のご相談は、田口塗装まで!
お見積もり・ご相談は無料ですのでお気軽にお声がけください♪
【お問い合わせはこちら】

【我孫子市の塗装屋さんのブログ】 屋根・外壁塗装工事の様子③

こんにちは、田口塗装です。

今回は外壁塗装の様子を紹介します。

外壁は、チョーキングをおこしていました。
チョーキングとは、劣化現象のひとつで建物を触った時に手に白い粉がつくことです。

それを「チョーキング現象」と呼び、外観が悪くなるだけではなく、建物の耐久性にも影響があります。

塗膜劣化が起きている状態のため、耐久性や防水性など本来の性能が低下していることから、
雨水が侵入してコケやカビが発生したり、ひび割れが起きたりする可能性も否めません。

【コーキング】

チョーキング現象が起きている外壁も補修しなければいけませんが、
コーキングも実は外壁材のズレを吸収するという大切な役割も担っています。

建物は日光・風雨・地震などによって、微妙に収縮したり、ズレたりすることがあります。
このズレを、伸縮性のあるコーキングが吸収し、微調整しているのです。

また、年月が過ぎコーキングの弾力が弱くなってくると、施工した部分がやせて細くなり外壁材との間に隙間が生じます。

肉やせ・剥離したコーキングをそのままにしていると、隙間から雨水などが侵入してきたりします。

【軒天】

【下塗り】

【上塗り】

チョーキング現象は自然に治まることはなく、放置するとどんどん劣化が進んでいきます。

激しい劣化を避けるためにも、チョーキング現象が起こっていたら塗り替えを検討しましょう!

どんどんきれいになっていきますね✨私たちも嬉しいです☻
次回も、施工の様子の続きを紹介します。お楽しみに!(^^)!

【無料相談実施中!】
我孫子市周辺の外壁塗装や屋根塗装のご相談は、田口塗装まで!
お見積もり・ご相談は無料ですのでお気軽にお声がけください♪
【お問い合わせはこちら】

【我孫子市の塗装屋さんのブログ】 屋根・外壁塗装工事の様子➁

こんにちは、田口塗装です。

今回は前回の屋根の施工とベランダの防水工事の様子を紹介します。

【屋根】

今回屋根に使用したダイナミックトップは、雨や紫外線、気温の変化に強い耐候性にも優れており、
外壁への密着力も高く、期待できる耐用年数も長く、 お家をより長く守ることができ、将来的なメンテナンス費用を抑えることにも繋がります☆

【防水ベランダ】

ベランダやバルコニーは、太陽光や雨風を受けることで劣化します。劣化を放置していると雨漏りの原因になりますので注意して下さい。

液体状のウレタン樹脂を塗り付けて、塗布した材料が化学反応して固まる(硬化する)と、
ゴム状で弾性のある一体性のある防水膜が出来上がります。

液体状の材料を使って現場で仕上げる工法なので、複雑な形状をした場所でも継ぎ目のない完全な防水膜を加工できます。

ウレタン防水はこの保護モルタルの表面に対して工事を行っていくため、保護モルタルの表面に施工が出来る状態にしなければなりません。
なのでウレタン防水工事を行う前に、下地調整と密着を兼ねた材料を塗布します。 それがカチオンです

ウレタン防水は、粘性の液状防水材をベランダ面に刷毛やローラーで塗り重ねていく工法で、
ウレタンは弾性があり柔らかい素材になります。

【ベランダ 鉄部塗装】

鉄部塗装で最も注意したい点は、なんといっても「サビの発生」です!
サビを防ぐためには、鉄部塗装の劣化状態を確認したり、耐用年数の目安を把握したりすることは大切です☻

今回は、ここまで!
次回も、施工の様子の続きを紹介します。お楽しみに!(^^)!

【無料相談実施中!】
我孫子市周辺の外壁塗装や屋根塗装のご相談は、田口塗装まで!
お見積もり・ご相談は無料ですのでお気軽にお声がけください♪
【お問い合わせはこちら】

【我孫子市の塗装屋さんのブログ】 屋根・外壁塗装工事の様子①

こんにちは、田口塗装です。

ホームページからの問い合わせありがとうございます(^^)

今回のお客様は屋根、外壁、防水工事です。

まずは、屋根から施工を始めていきます。
洗浄してきます。
【洗浄前】

【洗浄後】

高圧洗浄で一度屋根を綺麗にします。
苔などの汚れ、古い塗料をそのままにした状態では、新しい塗料を付着させれません。
屋根塗装では高圧洗浄は必ず必要な作業です。

屋根は、板金部分が釘が抜けていた状態でした。
釘は金槌を使って上から打ち込むのに対して、ビスは本体の表面にぐるぐると螺旋が刻まれている為、
回転させながら打ち込んでいくものです。

また、ビスは「上下方向の動き」に強く抵抗する性質があります。
例えば、地震などの横揺れへの抵抗は小さいですが、留め付けていたものが持ち上がってしまう
という場合、ビスの抵抗は大きいのです。

プライマー塗装を行っていきます。上塗りの密着性を高めるものです。

錆び止め塗装もしていきます。

屋根材の軽度のひび割れであればコーキングで埋めることで補修が可能です。
また、雨漏りが起こっていた場合も、コーキングで防止できる場合があります!

今回は、ここまで!

次回も、施工の様子の続きを紹介します。お楽しみに☆彡

【無料相談実施中!】
我孫子市周辺の外壁塗装や屋根塗装のご相談は、田口塗装まで!
お見積もり・ご相談は無料ですのでお気軽にお声がけください♪
【お問い合わせはこちら】

【我孫子市の塗装屋さんのブログ】 屋根・塗装工事完工③

こんにちは、田口塗装です。

施工も終盤になってきました!

破風板塗装の前に、劣化した継ぎ目のコーキング補修を行いました。

また、山形様からいただきました「お客様の声」はこちらからご覧いただけます。

【破風】
   

このまま塗装をしても水が入ってしまい内側から傷んできます。
撤去した後はマスキングテープで養生をしてからコーキングを打って行きます。

 

マスキングテープは、紫のテープの部分です。
コーキングが不要なところにつかないように、また、仕上がりも美しくなるように養生は必要です!

【ベランダ塗装】
 

 

ベランダへ行った際に、「あれっ、こんなところに。」と気になる汚れやひび割れを見つけることはありませんか?
ちょっとした痛みが、気づいたら塗装が剥れたりしていると「このままで大丈夫なのかな?」と不安になることはよくあると思います。

なのでまずは、ご相談ください!

【雨樋】

外壁はレンガなので塗装をしない為、屋根とその他の塗り物の塗装をお願いしたいとの事でした。
お見積りを出してからすぐお返事を頂きました。
9月中のご契約のお客様は10%割引をしていたので施主様は喜んでいました(^^)/

【完成】
 

 

お仕事されているにも関わらず、飲み物やおかしをいつも置いていって頂きました🙇

施主様のお心遣いありがたいです 😭
また、1つ頑張ろうって気合いが入ります‼︎

【無料相談実施中!】
我孫子市周辺の外壁塗装や屋根塗装のご相談は、田口塗装まで!
お見積もり・ご相談は無料ですのでお気軽にお声がけください♪
【お問い合わせはこちら】

【我孫子市の塗装屋さんのブログ】 屋根・塗装工事の様子②

こんにちは、田口塗装です。

今回は前回の屋根と塗装工事の続きになります。

【軒天】
  

今回は軒天から塗装していきます。
吹き上げる風により劣化していくので、忘れがちですがここも塗装が必要です。
2度塗装することでより、板材に塗料が乗るのでしっかり塗装していきます!

【破風・雨樋】
  

破風や雨樋も屋根にはとても重要な役割があるので、丁寧に仕上げていきます!
特に破風は屋根内部に風や雨水の吹込みを防止するので、破風にダメージがあると屋根内部にも浸食してきますので、注意が必要です。

【屋根中塗り】
  

【屋根上塗り】
 

この中塗りや上塗りが簡単そうに見えるって言われたことがあります。
これが意外と難しいんです。
塗料を均一に塗っていくので力加減や、ローラーに付ける塗料の量、
もっと言えば湿度や気温にも注意してます。
それだけ難しい。でも一番重要な塗装です。

【目地】
 

画像では小さくて見えにくいですが、外壁の一部が破損して穴が開いています。
ここから雨漏りに繋がったりしますので、気が向いたら自宅の壁見るのをお勧めします!

【プライマー、コーキング処理】

 

今回は、ここまで!
次回も、施工の様子の続きを紹介します。

【無料相談実施中!】
我孫子市周辺の外壁塗装や屋根塗装のご相談は、田口塗装まで!
お見積もり・ご相談は無料ですのでお気軽にお声がけください♪
【お問い合わせはこちら】

PAGE TOP